MENU

採用情報

RECRUIT

MESSAGE

採用メッセージ

いい仕事は、いい人生から。
社員の幸せを、
何よりも大切にする会社です。

あなたが会社に求めるものは何ですか。
仕事のやりがいや達成感はもちろん大切です。
しかし、私たちはそれと同じくらい「働きやすさ」と「個人の幸せ」が重要だと考えています。

佐々木精工の強みは、チームワークです。
分からないことがあれば、部署や役職に関係なく誰もが手を差し伸べる。
失敗を恐れずに挑戦できるのは、仲間が支えてくれるという安心感があるからです。

私たちは、社員一人ひとりが心身ともに健康で、毎日充実感を抱きながら働ける環境づくりに本気で取り組んでいます。
仕事が終われば、家族や友人と過ごしたり、趣味に打ち込んだりする時間も大切にしてほしい。
仕事と人生、その両方が輝いてこそ、本当に良いものが生まれると信じてています。

私たちの想いに共感し、この場所でじっくりと、ものづくりと人生に向き合いたい。
そんなあなたからのご応募を、心よりお待ちしております。

DATA

数字で見る佐々木精工

創業

1985

従業員数

40

平均年齢

49

平均勤続年数

10

男女比率

男性77%女性23%

若手社員の割合

30%

FUTURE

佐々木精工が描く未来

技術を深化させ、
社会に不可欠な
「課題解決パートナー」へ。

人手不足や生産性向上など、ものづくりが直面する社会課題に対し、私たちは技術で解決策を示します。
基盤である精密加工と自動化の技術をさらに深化させ、医療などの新分野へも挑戦。
社員一人ひとりの成長を力に、お客様と社会にとって「なくてはならない存在」を目指し、進化を続けます。

BENEFIT

佐々木精工で働く魅力

POINT-01

社員の幸せを大切にする会社

会社の成長は、社員一人ひとりの充実があってこそ。
風通しの良い人間関係と、仕事とプライベートのメリハリを大切にし、誰もが安心して長く働ける環境づくりを進めています。

POINT-02

未経験からプロになる教育

「見て覚えろ」ではありません。
先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導するOJTや、資格取得支援制度など、未経験からでも着実に成長できる環境が整っています。

POINT-03

安定基盤と挑戦できる風土

多角的な事業を展開する佐々木グループの一員として、安定した経営基盤が強みです。
若手社員の「やってみたい」という声を尊重し、挑戦を後押しする社風があります。

POINT-04

世界に一つのものづくり

私たちの仕事のほとんどは、お客様に合わせたオーダーメイド。
毎回が新しい挑戦であり、自分のアイデアや工夫を活かす場面が豊富にあります。完成した時の達成感は格別です。

INTERVIEW

先輩社員インタビュー

第2製造部 組立課

大力 勇斗

現在の具体的な仕事内容を
教えてください。

図面や設計図に従って部品を組み立て、自動機製品を完成させる業務です。

入社のきっかけ・会社について

佐々木精工を知ったきっかけは何ですか?

転職サイトです。

最終的に佐々木精工への入社を決めた理由は何ですか?

地元の企業に貢献したいと思ったからです。

実際入社してみてどのように感じていますか?

着実に成長できる環境で仕事が出来ていると感じています。

現在の仕事内容・やりがいについて

いまの仕事の面白いところ、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

仕事におけるやりがいは、ものづくりに対する喜び、達成感、お客様との繋がりなどです。

この仕事を通じて、どのようなスキルが身についたと感じますか?どのように成長できたと思いますか?

仕事を通して、効率的に作業を進める力、先読みする力、集中力などが身につくと感じています。

職場環境・社風について

職場の雰囲気はどのような感じですか?

職場の雰囲気も良く、仕事に集中出来ていると感じています。

上司や同僚との関係性について教えてください。チームワークを感じる瞬間はありますか?

安心してコミュニケーションをとれる関係だと思います。

ワークライフバランスについて、どのように感じていますか?

休日も多く、プライベートの時間も充実した生活を送れています。

豊後高田市で働くことの魅力について教えてください。

豊後高田市では、昭和の町並みや伝統行事など、地域の文化や歴史を大切にしています。地域おこし協力隊として活動することで、地域とのつながりを深めながら働くことも可能です。

求職者へのメッセージ

佐々木精工への入社を考えている方々へ、アドバイスやメッセージをお願いします。

自分のスキルを活かし、未経験者でも活躍できる職場だと思います。

第2製造部 設計課

清家 健太郎

現在の具体的な仕事内容を
教えてください。

お客様の仕様に基づく専用機・自動機の設計を中心に、構想から図面作成・検証までを3D-CADや各種設計ツールを活用し、設計しています。

入社のきっかけ・会社について

佐々木精工を知ったきっかけは何ですか?

転職サイトです。

最終的に佐々木精工への入社を決めた理由は何ですか?

個々の役割が大きく、成長の機会が多い中小企業で、柔軟な働き方や迅速な意思決定が可能な環境に魅力を感じ、チームワークを重視しながら自分の意見を反映しやすい点が決め手となったからです。

実際入社してみてどのように感じていますか?

実際に入社してみて、少人数ならではの風通しの良さや、自分の意見が反映されやすい環境にやりがいを感じています。また、幅広い業務に関わることで日々新しい学びがあり、着実に成長できていると実感しています。

現在の仕事内容・やりがいについて

いまの仕事の面白いところ、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

自分のアイデアや工夫が製品として目に見える形になること、それがお客様の役に立っていると実感できたときに、大きなやりがいを感じます。

この仕事を通じて、どのようなスキルが身についたと感じますか?どのように成長できたと思いますか?

この仕事を通じて、設計力や問題解決力に加え、コミュニケーション力や調整力も身につき、技術者として総合的に成長できたと感じています。

職場環境・社風について

職場の雰囲気はどのような感じですか?

全体的に落ち着いた雰囲気で静かなので、集中して仕事に取り組みやすいと感じます。

上司や同僚との関係性について教えてください。チームワークを感じる瞬間はありますか?

気軽に相談できる雰囲気があります。

ワークライフバランスについて、どのように感じていますか?

完全週休2日制ではないですが、休日もしっかり確保でき、残業も少なくバランスの取れた生活ができています。

豊後高田市で働くことの魅力について教えてください。

豊後高田市は、「住みたい田舎ベストランキング」において、2025年版で全国初の13年連続ベスト3入りを達成し、5年連続で全4部門で第1位です。転入者に優しい市です。

求職者へのメッセージ

佐々木精工への入社を考えている方々へ、アドバイスやメッセージをお願いします。

少人数の職場で自分の意見が反映されやすく、成長できる環境です。自分の役割をしっかりと実感しながら仕事ができるので、やりがいを感じたい方にお薦めです。

第1製造部 旋盤係

橋口 晏空

現在の具体的な仕事内容を
教えてください。

精密加工部品の丸物の旋削加工

入社のきっかけ・会社について

佐々木精工を知ったきっかけは何ですか?

学校の業界研究セミナーです。

最終的に佐々木精工への入社を決めた理由は何ですか?

色々な業界で使われるようなものをつくりたいと思ったからです。

実際入社してみてどのように感じていますか?

資格取得のサポートなどもあり、成長できると感じています。

現在の仕事内容・やりがいについて

いまの仕事の面白いところ、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

難しい形状のものを加工できたときに面白いと感じます。

この仕事を通じて、どのようなスキルが身についたと感じますか?どのように成長できたと思いますか?

専門知識やコミュニケーション能力が身に付いたと感じています。

職場環境・社風について

職場の雰囲気はどのような感じですか?

メリハリがあり、集中しやすいと感じています。

上司や同僚との関係性について教えてください。チームワークを感じる瞬間はありますか?

分からないところを聞くとしっかりアドバイスを貰え、親しみやすい関係だと思います。

ワークライフバランスについて、どのように感じていますか?

有給が取りやすいので、趣味に時間をとることができ、充実しています。

豊後高田市で働くことの魅力について教えてください。

豊後高田市は、海や山、川など自然に囲まれた環境で、トレッキングやマリンスポーツ、釣りなどのレジャーを楽しむことができます。

求職者へのメッセージ

佐々木精工への入社を考えている方々へ、アドバイスやメッセージをお願いします。

常に成長できると思います。

経理事務

谷口 祐子

現在の具体的な仕事内容を
教えてください。

経理、総務など一般事務です。

入社のきっかけ・会社について

佐々木精工を知ったきっかけは何ですか?

職業訓練校に掲示してあったハローワークの求人からです。

最終的に佐々木精工への入社を決めた理由は何ですか?

事務未経験でも雇って頂けたので決めました。

実際入社してみてどのように感じていますか?

経理総務に限らず幅広い業務経験を積むことが出来る職場だと感じます。

現在の仕事内容・やりがいについて

いまの仕事の面白いところ、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

会計の数字がぴったり合った時です。

この仕事を通じて、どのようなスキルが身についたと感じますか?どのように成長できたと思いますか?

あまり興味の無かった総務、労務等の法改正に関心を持てるようになったことです。

職場環境・社風について

職場の雰囲気はどのような感じですか?

コミュニケーションを大切にしつつ、各自が自律的に活動できる職場だと思います。

上司や同僚との関係性について教えてください。チームワークを感じる瞬間はありますか?

意見を尊重してくれる、自発的な行動を促してくれる関係性であると感じます。

ワークライフバランスについて、どのように感じていますか?

休日も増え、有給休暇も取得しやすい環境なので、趣味や家族との時間が多く取れます。部署によっては残業はほぼありません。

豊後高田市で働くことの魅力について教えてください。

豊後高田市は、全国トップレベルの子育て支援を実施しています。教育環境が充実しています。

求職者へのメッセージ

佐々木精工への入社を考えている方々へ、アドバイスやメッセージをお願いします。

新しいことにも積極的にチャレンジできる職場だと思います。

`
1/4
DETAILS

募集要項

精密加工スタッフ

業務内容 図面から加工手順を定め、精密部品の加工業務をお任せします。
業務の詳細
  • NC旋盤の工作作業
  • マシニングセンターの加工作業
  • その他工作機械での精密部品加工作業

未経験でも挑戦大歓迎!

業界未経験でも、先輩が優しくサポート!
少しずつ、少しずつ、出来るようにサポートを行います。

職場見学も随時受付中!

応募の前に是非職場見学に来てみてください!

ATTRACTION

豊後高田市の魅力

魅力01

海と山に囲まれた豊かな自然

国東半島の美しい海と緑豊かな山々に囲まれた豊後高田市。
週末には海水浴やキャンプ、登山など、自然を満喫できるアクティビティが豊富で、心穏やかな暮らしが実現できます。

魅力02

手厚い子育て支援と住みやすさ

市を挙げて子育て支援に力を入れており、若い世代が安心して家族を築ける環境です。
別府市、大分市へのアクセスも良く、仕事と家庭を両立させたい方に最適なロケーションです。
家を建てるときは土地代無料などの豊後高田市独自の取り組みも!

「住みたい田舎ベストランキング」
5年連続1位!

魅力03

買い物に便利な住環境

市内にはスーパーやドラッグストア、ホームセンターなどが揃っており、日々のお買い物に困ることはありません。
生活に必要なものが市内で一通り揃うため、ご家族での暮らしにも便利な環境です。

ENTRY

採用エントリー

求人へのご応募、また求人内容についてのご質問は、下記のフォームよりお問い合わせください。
採用についてのお問い合わせをいただきました後に、採用担当より個別にご連絡させていただきます。

お電話でのお問い合わせ

[受付時間]9:00〜17:00